尾道ドキドキわくわく一人旅<11>


3月17日(月)

<曇りのち晴れ>

 さて、あくる朝・・・。携帯の目覚ましと共に僕は6:00に起床。心配していた天気は今のところ曇りwどうやら雨は降っていないようだ♪ぁ、前回書き忘れていたが泊まったホテルは『ホテル菊水』という。民宿おのみちさんもそうだが、今回の旅で泊まった場所は2件とも料理が実に美味しいwそして泊りやすかった^^

 出発の準備を済ませ下で朝ごはんをいただく(´∀`)ノご飯を食べながら昨日の事を思い出していた。昨日は雨、低温、視界不良、向かい風・・・自然の全てが敵に回っていた。しかし、色んな人達に親切にしてもらい、途中の辛い気持ちもいつのまにか人の温かさにかき消されていた^▽^今日はどうなるのかww

 出発したのは朝の7:10wまず、ホテルの目の前にあった自転車屋さんでタイヤに空気を入れる。そして、いざ尾道へ♪昨日走ってきた道を来島海峡大橋に向けて引き返すような形になる!左手に造船所を見て橋を目指す!↓の写真はその造船場★

 来島海峡大橋を渡る頃には、昨日見た景色とは全然違う景色が広がっていた★曇っていて遠くまでハッキリと見渡すことができなかったがそれでも昨日の天気に比べたら全然ぃぃwちなみに来島海峡大橋の手前ではこんなに空は暗かったw(ちなみにどんだけ天気が悪かったかわかるように、明るさの補正しませんでしたw)↓

 ↓の写真を見てわかるようにちょっとではありますが、青空が見えるのわかりますか?wうちの願いが通じたのか少しづつ晴れてきました^▽^

 終いには、↓の写真のように日差しがでてきましたwこうなると暑いです(−−;

 さて、来島海峡大橋についてちょっと触れておきましょうw来島海峡大橋は世界初の三連吊橋です★(大島側から、来島第一大橋960m、来島第二大橋1515m、来島第三大橋1570m、総延長4045m)平成11年に開通しましたw尚、来島海峡はたくさんの船の往来がある為、橋が高い位置にあります。その関係で橋までのアプローチがかなり長くなっています。(長く緩やかな坂道)また、途中エレベータで島に下りられる場所がありますwうちは時間の関係上、下りませんでしたが、時間があったら是非下りてみては^^島の名前は『馬島』だったと思いますw

 そんなこんなで大島に到着w大島では行こうと計画していた場所が4箇所ありましたwまずは、『亀老山展望公園』(きろうさんてんぼうこうえん)・・・ここは標高308mあり、日本三大急潮の来島海峡の渦潮や、来島海峡大橋、瀬戸内海の島々が見渡せる場所なのです。しかし、天候不順の為断念(−−;次に、『カレイ山展望公園』・・・ここは標高202mあり、展望台は村上水軍の見張り台を再現していて、ここからも美しい瀬戸内海の島々や海を一望する事ができるwしかし、先程と同じく天候不順の為、景色が見えないので断念しました><。続いて、『能島村上水軍資料館』。村上水軍の名は、織田信長の野望をやったことのある人ならご存知だろうww(ぇ)入場料は一人200円だったかな?(ぉぃw)歴史に興味ある人は是非行ってみてwかなり感動します^▽^なぜかって?中に入ると昔使っていた生活の品な武具、色々な珍品なんかが飾られているのであるwかなり面白いです!!
ってか、調べてて初めて知ったんだけど・・・能島(のじま)来島(くるしま)因島(いんのしま)の三つの島からなる水軍だから三島水軍っていうんですね^^;それで、三島村上水軍なのか(ぉぃw)さて、もう一つの訪れたかった場所は『ストーンギャラリー石楽』という石のお店です♪石をテーマにした工芸品を展示、販売していますwうちは予算が足りなかったので買いませんでしたが、かなり欲しいものありました><。今思えばお土産に買えばよかったと後悔してます(´д`;そんなこんなで坂が多い、大島を後にしたw

【旅行記コーナートップにもどる】

【前のページ】

【次のページ】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送